【SBI証券】iDeCoの掛金変更・引き落とし金融機関変更方法を画像付き解説

会社員

SBI証券でiDeCoの掛金変更・引落とし金融機関変更したいのですが、iDeCoのマイページから変更できません。
どうしたらいいのでしょうか?
 

 

こんにちは!ゴマ夫(@gomaoshigotoya)です!

ゴマ夫もこれ迷いました。

結論から言うと、ネットからは変更できなくて変更申請用紙を取り寄せて提出する必要があります。

 

この記事を読めば

SBI証券でiDeCoの掛金変更・引落とし金融機関変更方法が画像付き解説でわかります。

 

この記事のポイント

  • SBI証券でiDeCoのマイページから掛金・引落とし機関の変更は不可能
  • SBI証券本家のページから変更書類請求を行う
  • 変更書類を手書きして送付する

 

iDeCoがわからない方はこちらの記事をどうぞ!

iDeCoで自分用年金を作ろう!メリット・デメリットまとめ【1年で5万円の節税】

 

それでは解説をどうぞ!

 

SBI証券iDeCoのマイページから掛金・引落とし機関の変更は不可能

 

SBI証券iDeCoのマイページから各種の変更はできそうですが、実はできない変更があります。

iDeCoのマイページから変更できること

  • 加入者情報の変更
  • パスワードの変更
  • 掛金の配分割合の変更
  • スイッチング(運用商品の変更)

 

SBI証券本家のページから資料請求しないと変更できないこと
  • 住所・氏名の変更・海外への移住
  • 掛金関係(掛け金の変更など)
  • プラン変更
  • 第2号被保険者(会社員)の転職(被保険者種別の変更を伴わない場合)
  • 離職・退職・結婚等の理由による被保険者種別の変更
  • 企業年金の加入状況の変更
  • 国民年金保険料等の免除該当または不該当国民年金基金等の加入または加入資格喪失
  • 証明書の再発行
  • 加入者等の死亡(遺族の方向け)

 

iDeCoのマイページから変更できること少ないですね・・・

今後はネットで完結できるようにサービスを充実させてもらいたいものですが現状ではしょうがありません。

 

スポンサードリンク

SBI証券本家のページから変更書類請求を行う

それでは具体的な変更書類請求方法を解説しします。

 

トップページの右上部「iDeCo」をクリックします。

次にその下の段の右から2番目「新規加入・変更手続き」をクリックします。

さらにその下の段の左から2番目「各種変更手続き(加入者向け)」をクリックします。

 

少し下にスクロールして「掛金関係」の項目から
「当てはまる方はこちらから資料請求!」をクリックします。

 

各種変更届出書類請求フォームの画面になります。

 

自分が必要な項目にチェックを入れて「次へ進む」をクリックします。

 

個人情報を入力して「確認」を押します。

確認出来たら完了です。

お疲れさまでした。

これで後日書類が送付されてきますので、変更を記入して提出すれば終わりです。

 

いかがでしたでしょうか?

意外にネットで変更手続きは面倒でわかりづらいです。

この記事を参考にサクッと済ませてしまいましょう。

 

 

SBI証券も便利ですが、楽天証券の勢いも最近スゴイのでまだの方はぜひ作っておきましょう!

関連記事です。

SBI証券と楽天証券どっちがいいの?迷ったら両方開設がオススメ!

それでは

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です