【不労所得報告】うつ病休職9カ月目の副業収入まとめ「米国株配当金は超優秀」

うつ病休職中でも収入は得られます!

コツコツと副業の基盤を作り、復職しても継続して収入を得られることを目指します。

 

実際には休職して6カ月の間は全くやる気もなく引きこもりだったのですが、それだけ長く家にいると

自然と「何かやらなきゃなあ~」と思う時がきます。

そんな時に具体的に何をやるか?ですが

どうせやるなら「お金になること」がいいでしょう。

主力は休職前から始めていた米国株・米国株ETFの配当金です。

今年に入って86,000円の不労所得は超優秀なので今後も続けるしかありません。

その他にもゴマ夫の行っている副業を参考にして興味のあるものにチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?

休職9カ月目でのゴマ夫の副業状況をまとめてみました。

それではどうぞ!

 

米国株&米国株ETFの配当金

ゴマ夫は資産運用は主に米国株で行っています。ポートフォリオの実に76%を米国株&米国ETFで占めています。

詳しくは下記の記事にまとめています。

資産の大半から配当金が得られるようにしてあるので休職中の過去8カ月の間も途切れることなく配当金を得られたのは大袈裟にいうわけでもなく本当に心の支えになりました。

以下に休職中の配当金の受領履歴を示します。

約796USドル 日本円にして86,000円程度が何もせずに入ってきています。

実施日銘柄口座保有口数受取額¥(税抜き後)受取額$(税抜き後)
2018/2/5T特定1003,88935.99
2018/2/5VZ特定1004,59142.48
2018/2/16PG特定502,61924.77
2018/2/16AAPL特定209579.06
2018/3/30VYMNISA1498,64381.63
2018/3/30VYM特定1506,93365.53
2018/3/30VTNISA1002,45323.16
2018/4/3KO特定1002,94628.03
2018/5/1T特定1003,96136.01
2018/5/1VZ特定1004,67342.48
2018/5/15PG特定502,84225.84
2018/5/15AAPL特定201,15810.53
2018/6/28VYMNISA19012,167110.61
2018/6/28VYM特定1507,48068.00
2018/6/28VTNISA1005,45749.61
2018/7/3KO特定1003,08728.06
2018/8/2T特定1003,95635.96
2018/8/2VZ特定1004,66542.41
2018/8/15PG特定502,83425.76
2018/8/15AAPL特定201,15710.52
合計   86,468796.44

収入が基本は傷病手当しかないので生活は苦しいのですが余剰資金から積立を行っています。


・NISA枠でのVYMの積立

・ウェルスナビへの積立

・iDeCoへの積立

・仮想通貨XRP(リップル)への積立

この4つは続けています。

この時期にここまで積立を続ける必要があるのか?と迷うこともありましたが

今すぐに結果が出るものでもありません。

コツコツと少しずつできる範囲で続けることが大事でしょう。

※余剰資金の範囲で投資しましょう。生活が苦しい場合は積立を辞めるのも一つの方法です。

こちらの記事はいかがでしょうか
休職中に実践した7つの投資(初心者向け)

 

ブログ運営

うつ病ですので、基本は家にこもって休養しています。

仕事をしよう!と無理に考えずに

家にいながらできることを何かしよう!と考えた結果ブログ運営をすることにしました。

ワードプレスを使用して本ブログ「ゴマ夫の仕事が辛い・辞めたい時に見るブログ」を開設しました。

同時にTwitterも開設しました。

ブログでの収益化の方法としては以下のようなものが考えられます。

右側にはゴマ夫の現在の状況を示しています。

・Googleアドセンス → 未承認

・アフィリエイト → 収益無し

・他のビジネスへの誘導 → 書籍校正請負を模索中

残念ながら運営2カ月目では収益化には至っていません。

課題も多いので一つ一つこなしていくしかありません。

 

ただTwitterなどで絡んでくださる方の中にはゴマ夫が非常に共感する方がたくさんいまして、彼らのツイートを見るだけでも励みになります。

  • うつ病と戦っている方
  • 会社を退職して個人で頑張っている方
  • 新しい技術を習得して転職した方

 

彼らは少額でも収益に結びつけている方が多いのでゴマ夫もそこを目指して頑張るしかないですね

 

書籍校正

ブログ運営などでわからないことを解決しようとする主な手段は2つで

  • ネット検索
  • 書籍を読む

結局ネット検索すると個人ブログにたどり着くことが多く

そのブログ内で書籍やnoteを紹介していることが多いです。

 

結局、人はわからないことを解決しようとする場合に書籍やそれに付随するものに頼ることになります。

 

ゴマ夫もよく書籍のお世話になりますが

最近はAmazonのkindle(電子書籍)に個人でも出版社を経由せずに簡単に出版できることを知りました。こちらは紙の本は出版されずに電子書籍でのみの出版になります。

 

似たような仕組みでnoteというサイトでも投稿できます。

(こちらは有料で情報価値の高いブログを提供するようなものです。)

 

電子書籍やnoteは個人で出版できるため、校正をかけていない場合がほとんどのように感じました。

 

校正とは印刷物の字句や内容の誤りや不具合を修正することです。

 

出版社から出ている書籍は必ず校正をかけられていますので誤植はかなり少ないのですが、

個人出版のものは本人が見直し程度のことしかしていないようで誤植が目立ちます。

 

それでも気にせずに個人出版できるのはおそらく

  • 電子媒体は後からでも修正が効く
  • 読者は役立つ内容を求めているので細かい誤植は気にしない

などの要素があるのだと考えます。

 

個人出版はこれからも増えてゆく分野であると感じています。

同時に日本語としての質が低い文章がはびこる可能性も危惧されます。

質の低い文章は著者の評価の低下にも繋がりますので、

出版社にプロの校正を頼むほどではないけど、誰かに確かめてもらいたい

程度の需要はこれからも増えるような気がしたので

思い切ってゴマ夫は知り合いのkindle電子書籍出版を行っているブロガーに

校正させてほしいとオファーをしました。

 

快く快諾して頂いたので現在、校正作業に取り掛かっています。

しっかり報酬も頂けます。

ゴマ夫は初めて自分で営業をかけて仕事を得ました。

やればできるんだなと、とても嬉しく思っています。

在宅ワークは孤独になりがちですが、校正は妻にも手伝ってもらっているので共同作業ができるのは良い傾向です。

 

もし校正をして欲しいという方がいらっしゃればお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせページはこちらからどうぞ

題名に「校正について」と書いていただければスムーズです。

TwitterでDMをいただいても結構です。

ゴマ夫のツイッターはこちらからどうぞ!

 

ストックフォト

今の時代、素人がスマホで撮影した程度の写真が売れます。

それが「ストックフォト」と呼ばれるサービスです。

具体的にはShutterstock などのサイトに登録して販売することができます。

2018年8月~ 販売を開始して現在までに2枚の写真が売れました。

売り上げは0.5USドルでだいたい50円くらいです。

全然大したことのない額ですが、はじめて売れた時は天にも昇るほど嬉しかったです。

 

一眼レフやミラーレスで撮ったわけでもない素人の写真を買ってくれるんですがどんなもの好きがいるのかと思ったら

チェコ人とフランス人でした。

Shutter stockではどこの国からダウンロードされたかがわかるので面白いです。

今後は国別に売れそうな写真はどれかなと分析することもできるでしょう。

 

ストックフォトは写真を登録しておけば基本は放置であとは売れるのを待つだけです。

別に観光スポットの風光明媚な写真ばかり売れるわけではなく

散歩中の犬の写真とかも売れますので

スマホで撮ってガンガン登録しておけば放置で気づいたら売れてたみたいな状況が理想です。

 

休職中という身を利用してせっせと過去の旅行で撮影した写真などを登録してます。

現在のストックフォトの登録数は250枚程度なので、とりあえず1,000枚の登録を目標とし、月に5,000円の収益化を目指します。

 

プログラミング

2018年9月~ プログラミングの勉強を開始しました。

目標は「ウェブサイトの作成を請け負い収入を得ること」です。

ゴマ夫は化学系研究職の仕事をしていまして、プログラミングは素人です。

それでもワードプレスでブログを書いているとどうしてもプログラミング用語は避けて通れないですし、在宅ワークで思い浮かぶ職業はプログラマーやコーダーなどのwebコンテンツ関連の仕事です。ここを勉強してみない手はないと思いました。

 

素人がプログラミングやろう!と思っても

本当に何からやっていいかわからないんですよね。

SEの友達とかに聞いても、彼らも教えるのが専門なわけじゃないから何がベストの勉強法であるかを知っているわけではありません。

 

ということでゴマ夫流としてですが

はじめはHTMLCSSを学ぶことにしました。

プログラミングの基礎中の基礎の言語がこの2つです。

ブログを書いていてもこの2つの言語はよく耳にします。

「英語を学ぶためにまずはアルファベットを覚える」という感覚でこの2つを勉強します。

 

この書籍を丸ごと1冊やりました。

ただただ本に書いてある通りのことを実践するだけです。

最終的に架空のカフェのホームページを作れます。

必要な画像も用意されています。

PCはwindowsでもMacでもどちらにも対応していますし、作ったホームページを友達に見せることも出来ます。

ゴマ夫は作ったホームページを少しアレンジして「GOMAO Café」という架空のホームページにして友達に見せて

「すごいじゃん!」

「本格的だね!」

みたいな感想を言わせて、モチベーションを挙げています。

GOMAO Cafeのページはこちらからどうぞ(※あくまで架空のカフェです。)

 

プログラミングは孤独な作業で、一度詰まると全然前に進めなかったりして

とてもイライラします。

それに耐えるためには「人に褒めてもらう」というプロセスを挟むことが非常に重要です。

 

現在はJavaScriptという言語を勉強中です。

さらにPHPなども習得するとある程度動きのあるウェブページが作れるようになるそうなので、いくつかサンプルを作って営業活動してみようと思います。

ですので現在はまだ収益化できていません。これからですね。

 

まとめ

主力は休職前から始めていた米国株・米国株ETFの配当金です。

ハッキリ言って超優秀なので今後も続けるしかありません。

その他は休職して7カ月目からはじめたもので実質2カ月程度しか経っていないこともありまだまだ収入とは呼べないものです。

今はまだ種を蒔く時期だと考えてコツコツやるしかないと自分に言い聞かせています。

なにか一つに集中して方が良いという意見もあるでしょうが、一点集中は絶対に飽きてしまいます。

いくつかの分野を同時に進めることで飽きずに続けることが成功への近道であると信じています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です