投資の世界では近年自動売買の勢いがすごいです!
どんどん新しいサービスがでてきています。
代表的なのがロボットアドバイザーなんですが、ロボアドはリバランスはしてくれますが基本はバイ&ホールドであり利益確定の概念はありません。
そこで誕生したのが自動で利益確定までやってくれるトライオートETFなのです!
不労所得を形成していくためにはこのような特殊で新しい分野にも一部の資産を投資してチャレンジしてゆく姿勢が必要です!
ゴマ夫は既に開始2カ月で20,000円の利益が確定しています!
今回はこのトライオートETFについて解説していゆきます。
それではどうぞ!
目次
トライオートETFって?
インヴァスト証券が運営しているサービスです。
トライオートETFを利用するにはインヴァスト証券で口座を開設する必要があります。
ETFを自動売買してくれるので、一度買付の設定をしてしまえば、相場の変動と共に売買を繰り返し行いその都度利益を確定することができます。
このような売買を自分で行うためには基本的にはパソコンの前に張り付いて行うデイトレーダーやスイングトレーダーしかできませんでした。
しかし、自動売買システムを利用することによってほったらかしで運用することができるのです。
トライオートFXとの違いは?
インヴァスト証券ではトライオートFXという似た名前のサービスも展開しています。
こちらはFX(為替証拠金取引)の自動売買なので取り扱う商品がまるで違います。
そしてFXは基本的に上下に変動するので、買いと売りの両方のポジションをとることで相場の恩恵を最大限受けられるように設計されています。
トライオートETFの方は基本的には世界経済が上昇してゆくことを前提としていますので買い(ロング)のポジションしか取りません。
ゆえに上昇相場ではどんどん利益が確定してゆきますが、下降相場では音沙汰なしで含み損だけ増していくような辛い状況に陥ることを覚悟しなくてはいけません。
トライオートETFの実績
トライオートETFはその商品ごとに運用開始した2017年1月~2018年8月のパフォーマンスを見ることができます。
上位トップ3はどれもナスダックという米国のハイテク株の指標に連動したETFで運用したものですがハイパフォーマンスを示しています。
トライオートETFのロジック
ETF自動売買戦略には3種類存在します。
追尾 スリーカード ライジング
があります。
追尾
追尾はレンジ相場での動きに強いです。
スリーカード
スリーカードは大きなトレンド(上昇)が発生したときに利益を出します。
ライジング
ライジングはスリーカードのパワーアップ版でよりリスクを取ります。
トライオートETFのデメリット
基本的に選択したETFのパフォーマンスが常に過去最高をたたき出さない限り利確が行われない可能性があります。
一度暴落が起こればしばらく利確されないので、いわゆる塩漬け状態が続きます。
長期目線では上昇してゆくことを前提に投資していますので、この塩漬け状態になっても動じないメンタルが必要になるのです。
トライオートETFの銘柄選定
ゴマ夫オススメ銘柄は以下の2銘柄で実際に運用しています。
ナスダック100トリプルスリーカード
ナスダック100トリプルスライジング
選定理由は
米国経済が右肩上がりに上昇してゆくことが予測できる
過去のパフォーマンスのトップ1とトップ2である
となります。
ポートフォリオ作成方法
インヴァスト証券のMyページへログインしてください。
画面右側にあるトライオートETFをクリックしましょう
左上にある自動売買セレクトをクリックしましょう
セレクト画面が起動します。
ナスダック100トリプルスライジングをクリックして青枠で囲まれている状態のまま
カートに入れるをクリックしましょう
つづいて「ナスダック100トリプルスリーカード」クリックして
カートに入れるをクリックしましょう
これでカートに2つの商品が入りました。
上の「カート」か右下の「カートに進む」をクリックしてカートの中身を見に行きましょう
リスクの調整
資産配分を調整します。
ナスダック100トリプルスライジングの数値を1
ナスダック100トリプルスリーカードの数値を2
にしてみましょう
そうすると
推奨証拠金の値が示されます。
約10万円ほど入金しておけばロスカットされずに耐えられるであろうという目安の数値がわかるのです。
実際には推奨証拠金よりも20%増程度の額を入金しておくことをオススメします。
ゴマ夫も運用を始めて2カ月
あくまでゴマ夫も運用2カ月のお試し中です。
10万円を入金しています。
既に2万円程度の利益がでています。
たった2カ月で+20%です。
今のところはハイパフォーマンスですけど
これは米国経済が非常に好調であったからですので今後のパフォーマンスは未知です。
絶対に資産の余剰資金の一部での運用を心がけてください!
トライオートETFの運用成績を公開中です。
トライオートETFよりリスクが低い運用をお好みの方はウェルスナビがオススメです。
他にもオススメの投資法をまとめています。